FUNNYTANGO

ド♪

技術書典6 参加レポ

15日の日曜、技術書典6というイベントで手伝いという形で参加させていただきました。

techbookfest.org

TL/DR

サークル楽描帳は無事リベンジを果たしました。

他人のふんどしで恐縮ですが自身も盛り上がっております。

序盤 スタッフからの勧告

天気は予報だと曇り・雨でしたが、天気が良かったです。前回(5回目は記事にしていませんでしたが、池袋で開催していました。)と同様に友人のサークル主であるとまと氏と池袋駅で合流・会場に移動してすぐ準備をしました。今回は筆者も渾身の出来ということです。

また、委託も請け負っており、その本が人気で相乗効果でめっちゃ人が来るという話でした。

その話をとまと氏と話していて「これはやべえな」と思っていたところに緑のTシャツを着用したスタッフさんが「混雑が予想されるため、列を作ってください。やばくなったらスタッフ呼んでください」といった旨の言葉を頂き、無事覚悟が完了しました。

中盤 増刷へ

そんな前代未聞の状況ではありますが、始まってみると、まあ、混んではいましたが何とかピークは耐えられた感はあります。(どうだろう)序盤はオペレーションが定まってなくてもたついていましたが、慣れてくると比較的スムーズにさばけたかなと思います。

ピーク時は人が多かったですが、ボトルネックはやはり後払い決済でした。決済では確認でサークル主のスマートフォンが必須になっており、二人いてもそこで詰まります。

現金はこっちですーっていう誘導をしてある程度さばけましたがこの辺は難しいですね。 臨機応変な動きはスプラトゥーン2をプレイしていると身に付きます。

(自スペースが壁際で空間にゆとりがあったためできたけど、ほかの島だとどうなったかはわからない)

ピークを過ぎると物理本が完売し、DLカードを売っていたのですが、まさかのカードも足りなくなる事態。近くのコンビニでコピーを追加するという実績を解禁しました。

終盤 完了・打ち上げへ

後半、疲れてもう本を買いに行く余裕がなかったです。

そんなこんなで無事イベントは終わりです。

後はビールとか飲んで終わりです。

ビールは「てしごとや」というお店。

弊サークルの本「コンテナ時代のWebサービスの作り方」はBoothでも販売していますので買っていただけると嬉しいです。このサイト経由での売り上げがあるときっと僕は彼にビールを奢ってもらえると信じています←

tomato360.booth.pm

おまけ

とらのあなさんが行っていた「エンジニアが見るアニメ」のアンケートの写真を上げたら思った以上に伸びました。じょしらくに入れたのは僕です。